2015年6月16日火曜日

マツダコネクトのナビをミックウェア製に交換

NNG製に不満があった訳ではないのですが、自車位置精度が改善すると言うことで交換しました。
作業時間は1時間強と言う話しでしたが20分程度であっさり完了しました。
パワートレインコントロールモジュールのファームウェアは書き換えてくれたのでしょうか?

ナビですが、全体的な印象としては、デザインがゴチャゴチャして動作(起動、表示等)が重くなったなぁ~と言う印象です。全体的なデザインの洗練度も低いと感じました。
また地図はジャギーが目立ち、ポインターの動きはカクカクとぎこちないです。デザイン的にはシンプルなNNGの方が好きでした。
でもNaviCon対応になったのは良かったです。また、ルート検索や案内などは今回のものの方がいいのかも分かりませんが、まだ検証できていません。

結局、自車位置精度の改善は確認できないままで、重くて、デザインの悪いナビに変わっただけと言う印象だけが残りました。

ちなみにナビは早々(更新した当日)にフリーズしました。
また、Ahaを選択していないのにAhaが聴こえると言う現象もありました。

尚、Bluetoothデバイスを接続をしている場合は、デバイスの再設定が必要です。一度、デバイスから現在の情報を削除して、再度認識させる必要があります。デバイスがiPhoneの場合だと、設定>Bluetooth>Mazdaを選んで「このデバイスの登録を解除」を選んで、登録を解除しておいてから、再度マツダコネクト側でBluetoothデバイスの新規登録をする必要があります。

ディーラーでは、「お気に入りの設定が消えます」の説明だけで、Bluetoothの再設定の説明がなかったのは残念です。
また変更点の概要説明もなかったです。ただ「作業終わりました」だけだったのは少し残念な気がしました。
20分と言う短い作業時間と、このような接客態度もあり、パワートレインコントロールユニットのファームウェアの書き換えが出来ているかどうかちょっと心配ですね。
6ヵ月点検の時にでも確認したいと思います。

余談ですが、マツダコネクトの設定項目は電源がACCの時とONの時では設定項目に違いがあります。ACCで設定しようとしても表示がグレーアウトしている項目があるので基本的にはONで作業した方が無難だと思います。

P.S.
リービングホームライト機能は対応されていませんでした。

2015年5月20日水曜日

アクセラ、デミオのサービスキャンペーンの正式発表。21日より開始?

マツコネのサービスキャンペーンが本日(5月20日)正式に発表になりました。

サービスキャンペーン開始日:平成25年5月下旬(平成27年の間違いですね・・・)
と言うことで先月の案内と変更はありません。
※リコール又はサービスキャンペーン情報では「平成27年5月21日開始」となっています。
※※サービスキャンペーン開始日が平成27年5月21日に修正されています(5月20日19時36分現在)

先月の案内内容の中で、「パワートレインコントロールモジュールの制御プログラムを書き換え」と言うのがあり、これは何の為か気になっていたのですが、「ナビゲーションの自車位置精度を向上させるため」と言うことです。

ミックウエア製のナビゲーションソフトの良し悪しが既に噂されていますが、まずは今回の大幅改修に期待したいと思います。

ついでにリービングホームライトシステムもバグ解消していればいいのですが・・・

2015年4月22日水曜日

アクセラで「リービングホームライト」は使えない?

アクセラのリービングホームライト機能が使用できない件は、先のブログにも書きましたが、コールセンターに問合せたところ回答がありました。
その回答の要旨を書きます。
使用方法
①電源ポジションをOFFにする。
 ※「アテンザの取説ではACCまたはOFFとの記載だがこれは記述間違いである」と言うことです。ちなみに新型ロードスターの取説は、「電源ポジション: OFF」とあります。
②ランプスイッチをヘッドランプにする。
 ※ランプスイッチが車幅灯でもリービングホームライト機能するが、車幅灯が点灯したままになるので、長時間の駐車時には、バッテリー上がりを引起こす。比較的短時間の間、車の存在を知らしめることが必要な場合に使用する。
③キーのロックスイッチを押して車にロックをかけて、車を離れる。
④車に乗る際に、キーのアンロックスイッチを押すと解錠した後、ヘッドライト等が一定時間点灯する。
と、一端回答があったのですが、試したところ機能しませんでした。

再度、機能しないことをお伝えしたところ、
「現在、○○様がお乗りのアクセラ(2015年1月生産)におきましては、カスタマイズにて利用可能には出来ない状況であることが判明いたしました。対応可能な状況になり次第、お店から、○○様に連絡をさせていただくこととさせていただきました」
と言う回答(一部抜粋)を早々にいただきました。
マツダのコールセンターは迅速で丁寧です。

しかし、「ランプスイッチをヘッドランプにする」はいただけません。
これでは使用目的がリービングホーム(お出かけ)ではなく、夜間の車へのカミングバック時の機能ですね。
VWゴルフのようにオートライト機能と連動する機能なら嬉しいのですが・・・

ちなみに、マツダコネクトのナビが4GBのSDから16GBのSD(ナビゲーション用SDカードPLUS)に無償交換されます。
その他にマツコネのソフトも更新されるようです。
何かと話題のマツコネですが、謳い文句(古くならないシステム)通り進化していますね。



2015年4月19日日曜日

「リービングホームライト」機能をオンにしてみる

アクセラの2015年生産モデルより、カミングホームライト/リービングホームライト機能が追加になっています。
カミングホームとは「帰宅」のこと。逆にリービングホームは「お出かけ」のことです。

カミングホームライトは、エンジンを切った後にヘッドランプ操作レバーを引くとドアロック施錠後も指定時間だけヘッドランプが点く機能です。
指定時間は初期設定では30秒です。(最長120秒までのカストマイズはディーラーで行う)
リービングホームライトは、回りが暗い状況でリモートコントロールでドアロック解錠すると点灯します。
リービングホームライトは初期状態ではオフなのでオンにする必要がありますが、残念ながらディーラー作業になります。そこでディーラーに設定してもらいました。

カミングホームライトは初期設定のままで試しましたが問題なく作動。しかし、リービングホームライトは作動せず。アテンザとCX−5の取説を見ると、ライトポジションをヘッドライトか車幅灯にしている必要があるとのことです。そこで、再度トライしましたがやはりダメでした。
ディーラーに再度確認したいと思いますが、ライトポジションの条件はゴルフとは違うようですね。ゴルフの場合はAUTOが条件のようで、これは理にかなっていると思いますが、マツダの場合はライトポジションをヘッドライトか車幅灯と言うことです。この状態で降車する人いるのでしょうか?

カスタマーセンターにも問い合わせたいと思います。

2015年4月11日土曜日

その後のアクセラ

購入して2ヶ月程。運転もだいぶ慣れて来ました。
当初、固く感じた乗り心地も、タイヤ(TURANZA)が馴染んだのかサスペンションが馴染んだのかは分かりませんが、マイルドになって来ました。
サスはロールが少なく、タイヤのグリップもいいようでカーブを気持ちよくトレースして行きます。



最初は非力に感じなかった1.5Lエンジンは、いくぶん非力さを感じるようになりました。
おかげで、使うことの無かったパドルシフト(ステアリングシフトスイッチ)にも指が伸びました
また、あまり見なかったアナログ式タコメータもよく見るようになりました。
モータージャーナリストの藤島知子さんが1.5Sのレビューでアナログ式タコメータが無いことを残念がっていましたが、その後にアナログタコメータ装備モデルとして15Sツーリングが出たのは正解ですね。
タコメータを見ながら6速ATのマニュアルモードを積極的に使いたくなります。
1.5Lモデルはトルク・パワー共に余裕はありませんが使い切る楽しさがあります。
1.5Lのエンジンサウンド(4000回転あたり)は好きです。
以前乗っていた4代目プレリュード、2代目ステップワゴンのVTECも回して楽しいエンジンでしたが、エンジンサウンドはいくぶん金属的で神経質な音でした。
それに比べるとアクセラのそれは低く吠えるような音です。
歳のせいもあり、今の私にはアクセラの音の方が心地良いです。
後部席で聴くと少しうるさく神経質に感じた音も、カーゴトレイ(USマツダ製)を敷いたらすかり静かになりました。
このカーゴトレイは室内の静音化にも効果的でお勧めです。値段も手頃でサイズもピッタリです。



オプションの中で期待以上に良かったのが、サイドミラーの自動格納(開閉)ユニットです。
アドバンストキーとの連動でキーレスで自動オープンし、自動キーロックの設定をしておけば、車から離れたらサイドミラーも自動格納します。
サイドミラーの格納状況でドアのキーロックが確認できます。
ドアの開閉が少し重いので、たまにサイドミラーが格納されていない(キーロックされていない)事があります。
もう少し軽くてもいいような気もしますが、思いっきり閉じた時の音はそんなに悪くないです。(バフゥンと言う音)

前回も書きましたがBOSEは期待していたほどではありませんが、どの音量でもバランスのよい音が出ます。
会話できる程度に音量を絞っても聴こえる音の偏りが少ないようで疲れないです。




娘も自分のデミオのかわりにアクセラに乗る機会が多くなっているようです。
本人曰く「ずっと乗っていたい気がする」そうです。
猿渡さんが聞いたら喜びますね。

2015年3月1日日曜日

アクセラ15Sツーリングのタコメーター

アクセラ15Sツーリングが納車されてから3週間。
来週は、新車1ヵ月点検です。
特に問題も無さそうです。
BOSEが想像していたほどではなかったことを除けばほぼ満足です。
内装の質感はこのクラスでは高いのではないでしょうか?
驚いたのはタコメータの作り。メータの数字が印刷ではなく埋め込みです。

タイヤはエコタイヤではなく、ブリジストンのTURANZAなので乗り心地は少し固めです。
1.5リッターと言うことですが、私の走りには十分で、少し回すと心地よいエンジン音が響きます。ただしこれは前席での話し。後席はマフラーに近いため少しうるさいですね。
後席の居住性は言われているほど悪くないですが、あくまで前席重視の車だと思います。
また、評判の悪かったドアミラーの格納ボタンは、2015年モデルから変更されている模様です。
私のは自動格納ですが、標準仕様のものもマニュアルを見ると前のタイプから変更になっています。



シャシーの作りもいいようでガッシリした剛性を感じる走りです。見た目も塊感がありいい感じです。
何かと話題のマツダコネクトですがかなり便利です。マツダコネクト=カーナビゲーションのような捉え方で話題になってますが、カーナビはマツコネの一機能にしか過ぎません。確かにカーナビのGPS精度は悪いようで、何度も自動車道からハズレました・・・でも、マツコネの他の部分は手元で操作できたりとかBluetooth接続できたりとかで満足できます。私にとってカーナビが車の評価の大きな部分をしめる訳ではありませんのアクセラの全体評価としては今のところほぼ満点です。