最後に針を降ろしたのは30年以上前ですね。
「レコードに針を降ろす」などと言う表現を使ったのも久々です。
ディアゴスティーニのジャズLPレコードコレクションの初回”マイルズ・デイビス カインド・オブ・ブルー”(初回特別価格¥980)
もちろんCDでは所有していた(今はHAP-S1の中)のですが、改めてレコードで聴くといいですね。
レコードプレーヤを手にいれたので、子供の頃に買ったLPを聴く楽しみができました。
P.S
PS-HX500とHi-Res Audio Recoderを使ってLPの音源をDSD 5.4MHzで取り込むと、音飛びする場合があります。
MacでSafariを起動し、TimeMachineのバックアップ機能を自動に設定した状態だと危険だと思います。
SafariもTimeMachineも停止しておいた方がよさそうです。
ネットでもこの手の障害を見かけませんので、マシーンスペックが高ければ大丈夫なのかもわかりません。
私のMacはCPUが2.7 GHz Intel Core i5メモリは8GBと言うことで非力です。
0 件のコメント:
コメントを投稿